Word入門年賀状作成
     in大南公民館



 今年最後の年賀状作成教室。
 この教室で学んだことを応用してご自分で年賀状作成、友人知人のかたに手作りの年賀状を送って下さい。



      令和5年11月7日~令和5年11月21日
.
  リーダー 仲摩さん
サブリーダー 落合さん・河村さん
                     




教  室  日  程(10時~12時)


日  程講   座   内   容
11月13日開級式・館長挨拶・リーダー挨拶・ワードの概要・基本
11月15日ワード文字入力操作・編集作業・画像挿入
11月20日ワードアート・テキストボックス作成・ファイルの保存
11月22日画像挿入操作・年賀状作成・住所録作成
11月27日フォローアップ(復習・質疑応答)、閉級式

受 講 生 の 聞 き 取 り 情 報(抜粋)


ÑO.wORD経験文字入力pc持ち込み年賀状作成のでの希望
1タイピング程度ローマ字ペットの写真入り イラスト等
2使用したことがある 経験は少ないローマ字風景等の写真入り
3ありローマ字手書きで裏面を作成するので住所録作成
4ありローマ字年賀状、住所録
5タイピング Macを使用しているがWindowsは慣れていないローマ字写真等入れた豪華な年賀状作りたい
6ありローマ字写真 イラスト使ったもの
7一太郎を使っていた Wordは最近始めたローマ字Wordが初めて
8なしローマ字ハガキで文章を作りたい
9ほとんどないローマ字文章を打ちたい
106年前に受講ローマ字年賀状



教 室 の 状 況



開級式公民館担当者佐藤さん挨拶

公民館館長挨拶

階級式仲摩リーダー挨拶

閉級式館長挨拶


受 講 生 の 様 子




フォ ロ ーアッ プ 内 容(提出分)



受 講 後 の ア ン ケー ト(抜粋)


ÑO.年 代受講理由経験年数学習の成果今後学びたい内容
160代内容3年以上十分満足した1月からのWord教室にまた通いますので、よろしくお願いします。
270代内容・知識まったく初めて十分満足したエクセルを勉強したいです。
380代内容・知識まったく初めて十分満足したパソコンに打ちこんだ文字どうして紙に写すのですか。
別に何と何が必要ですか。
知りたいです。
470代内容・知識、生活・仕事まったく初めて満足したエクセルも勉強したいと思います。
570代知識1年以内満足したExcelの学習したい(入門)
670代内容、生活・仕事まったく初めてかなり満足したワード、エクセル
750代内容・知識2~3年かなり満足した未記入

受 講 生 の 皆 様 の 作 品





>

受 講 生 の 感 想


講 師 陣 の 感 想

 
担 当 者感 想
仲摩リーダー 受講生は10名でした。
6名が持込パソコンで4名が公民館パソコンで行いました。
Word入門+年賀状作成と盛りだくさんの講座で、基礎から画像(イラスト等)の挿入・加工、ワードアート、テキストボックスと次々と行って年賀状が完成しました。
プリントアウトし手元に届いたときはホットした様子でした。 Word経験者は2~3名で、他の方は初めてでしたが本当に皆さん頑張られたと思います。
年賀状が出来て楽しかったという声も聞けてよかったです。
これも皆さまのサポートがあったお陰です。
ご協力ありがとうございました。

受講生の皆様、リーダー・サブリーダー・サポーターの皆様お疲れ様でした